「ゐ」は「WYI」、「ゑ」は「WYE」で入力できる様子。
PCのMS-IMEとATOK、シャープの電子辞書で確認済。
ユニオンバンクが買収され、U.S.Bankに口座が移行されました。 U.S.Bankの国際フリーダイヤルのジャパニーズ・カスタマー・サービス・ユニットに電話していろいろ聞いてみましたが、オペレーターにつながるまでの段階でも少し苦労したので、自分用に、メモ。 (聞き間違いもあるかもしれませんので、...
書籍のISBNコードを使って書名や著者名などの書籍情報を表示するページ、「全項目連結コピー」ボタンを追加してみた。 書名や著者名等をカンマ区切りテキストとしてクリップボードに取得できる。 エクセルでの蔵書管理にはかなり便利に使える、はず。 ボタンによるコピー後、エクセルのセルに文字...
書籍のISBNコードを使って書名や著者名などの書籍情報を表示するページ、楽天ブックスAPIも使えるようにしてみた。 楽天ブックスAPIの何がいいかというと、OpenBDやGoogleAPIと比較して表紙の画像がむちゃくちゃ高画質であること。 表紙に書いてある文字が、全部読める。 ...
数ヶ月に一度更新するかしないかの私のこのサイト、久しぶりに「Google Search Console」を見てみたら、「セキュリティの問題」って、何? 「有害なダウンロード」って書いてあるが、「URL の例」は「該当なし」だし。 しかも、「セキュリティの問題」と判断されたのが昨日なのか数ヶ月...
書籍のISBNコードを使って書名や著者名などの書籍情報を表示するページを、自分用に作ってみた。 実際のアドレスは、こちら。 説明は、こちら。
昨年夏頃に自民党員になったばかりの私に、総裁選投票用紙が届きました。どうやら今回も、特例で前年の党費だけ納めている人も対象になったようです。 投票用紙って、単なる往復葉書でした。投票する候補者の名前を返信用葉書に自署してポストに投函すればよいだけ。 なお私の携帯に、今のところ河野太郎と岸田文雄...
ずっと、そして今でもアンチ自民党の私が自民党員になったのは、日本を最短で良くするには、自民党総裁選で"よりマシ"な候補に一票を投じることが最善の策と考えるに至ったからです。皆さん、底なしに沈んでいく日本のために、私たち一般国民は何ができるでしょう?「選挙で野党議員に投票」?どうせ死票になるだけです...
--------------------------------------------------------------------------実行時エラー '-2146500594 (800f00e)';'Item' メソッドは失敗しました 'Forms' オブジェクト---------...
Excel VBA でワークシートのウィンドウ枠の固定を設定する場合、通常は下記のコードだと思う。 Range("B2").SelectActiveWindow.FreezePanes = FalseActiveWindow.FreezePanes = True ただ、上のコードは、VBAが入...